原始は音楽ブログ

深く広く音楽について語る音楽ブログです。趣味全開★

The B-52's 「Mesopotamia」 ニューウェーブ特有のあたおか感。ヤバい。

出口です

初めてプレイしたFPSは「CoD4」です

名作ですね

 

今回はThe B-52's

よくわからないバンドを紹介します

 

やってることスゴくてよくわからんて感じです

売れてるんで有名です

だからわかるっちゃわかる

でもわからん

そんな方々です

すこ

 

目次

 

メソポタミア

曲は

そうですね

「Mesopotamia」にしましょう

 

彼らの名曲だと思ってます

ロックロブスターとか有名ですけど

僕はこの曲が一番好きなので

今回はこれにします

他の曲はそのうち紹介します

たぶん!

 

The B-52's / Mesopotamia

youtu.be

 

ちなみに僕は

曲紹介という点に重きを置いているので

YouTubeにあるスタ録のやつを

できるだけ貼り付けるようにしてます

いつも映像とかないやつでごめんなさい

 

で、肝心のこの曲

題して「メソポタミア

CDとか持っていないので

和訳はわかりません

ごめんなさい

メソポタミアってよく言ってるのはわかります

多分

メソポタミア文明に思いを馳せるか

まるで○○はメソポタミア文明だ!みたいな皮肉か

どっちかでしょう

 

全然的はずれだったらごめんなさい

陳謝します

僕に英語能力をください

 

まさかのトーキングヘッズの介入

とりあえずこの曲

というかこのEP

プロデュースか何かわかりませんが

なんかとりあえず

トーキングヘッズのボーカルの人が

関わってるそうです

あのヤバい動きする人です

彼らも好きなんでまた紹介します

 

で、もしかしたら

音楽に詳しい皆様はお気づきかも知れませんが

そのトーキングヘッズ

アフリカンなビートを

現代の大衆音楽に持ち込んだバンドなんですね

 

だからこの曲

なんか異世界あるんです

この曲のフワフワ感みたいのは

トーキングヘッズの彼と共に

製作を進めていたからでしょう

 

初めて聴いたときに衝撃を受けましたね

ロックロブスターとかは知ってたんですが

この曲この人らっぽく無くね?って

なりました

原因はここにあったんでしょう

いいですねぇ

 

呪術感...?

女の人たちのボーカルのさらさらっとした感じに

男の人ボーカルの語りみたいな歌が入ることで

呪術感的なのを強くしています

強くしていると思います

強くしている...のかな?

 

ベースが傑作です

カッコいいです

ダンサブルなベースが

この曲により呪術感を...

出しています!

います!

これはいますね

という風に

メソポタミア

というよりは

ある種の呪術的ダンスミュージック

といっても差し支えないような曲です

 

アフリカン!

ん?メソポタミア文明

アフリカってより西アジアじゃないんですか?

違ってたらごめんなさい

まあ古代って感じですね

 

マジでこういう曲大好きです

ほんと好きです

まだまだ見つけたいのですが

なかなか刺さるものを見つけられないんですよね

頑張ります

 

次回予告

あ、今回から次回予告します

この次回予告が

変化していくにつれ

僕の趣味がだんだんばれてきて

このブログは

真のジャンルのごった煮となることでしょう...

 

そうですね

次回

ソビエトウェーブよりの刺客!

Κοфе で「Зеро」!!

ぜってぇ見てくれよな!

 

出口