原始は音楽ブログ

深く広く音楽について語る音楽ブログです。趣味全開★

The hollies 「Candy man」 カバーが上手いバンドは最強!

出口です

 

いきなり本題です

久しぶりに60'sのバンドから

The Hollies!

知っている方も多いでしょう!

いきますよ!

 

目次

 

カバーが上手い!

今回紹介する曲は

The Holliesで「Candy man」

 

youtu.be

 

かっけえ!!

ポップでロックな

ザ・60年代!!

よっ!待ってました!

 

この曲はプリティウーマンで有名な

むしろプリティウーマンが一人歩きしてしまっている

ロイ・オービソンのカバーです!

まじか

実を言うと

カバーと知ったのは去年くらいです

オリジナルだと思ってました

 

この曲はホリーズのファーストアルバム

<STAY with The Hollies>

に収録されていますが

このアルバム

カバー曲ばかりです

 

でも全て自分達のテイストで消化しているんです

しかも個人的にはこっちの方が好みって曲とか

けっこーあるんですよね

 

こういうのを

カバー越え

って個人的によんでます

パクって元ネタ越えたなって曲は

パクり越え

っていってます

 

このカバー越えができるバンド

超有名どころだと

ビートルズとかローリングストーンズとか

そういうバンド

最強です

ホリーズもその一角

最強です

 

オリジナルとの比較

オリジナルとの比較なのですが

いずれ紹介するかもしれないので

貼り付けはスルーで

気になったらオリジナル聴いてみてください

 

表題曲の「Stay」とかはかなり変えてるんですが

この曲はそこまで大幅な変更はないですね

でもノリがよりロック!って感じになってます

ビートがしっかりあるってとこが違いですかね

 

オリジナルだと

Ah, your own candy candy 

Candyman

のとこ

かなり流す感じで歌っているんですが

ホリーズ

Candy manの前にしっかりとブレークが入る

ここがビート感を出している要因になっています

流れる感じよりも

ビシッビシッとメリハリをつけている

これが60年代のイギリスのノリだ!って感じに

そこが大きな違いです

 

初期を聴くのオススメです!

60年代の有名ミュージシャン

例えばホリーズとかもバスストップが有名なポップバンドって感じですが

初期のアルバム

特にファーストはカバーがとても多いです

 

へーこの人たちこんなカバーしてたんだ

このバンドのルーツはここなんだ

こいつらカバーうめ~

 

初期のアルバムを聴くとこういう発見

よくします

あのアーティストの新たな一面!て感じにもなりますし

元歌が気になってまた新しく良いミュージシャンを発掘できたりもします

ベスト盤とか名曲が入ってるアルバムだけではなく

初期のアルバムを聴くのもとてもオススメです!

 

今回はこんなもんで

ありがとうございました!

 

出口