原始は音楽ブログ

深く広く音楽について語る音楽ブログです。趣味全開★

Tempalay 「あびばのんのん」 サイケなサウナでととのう"A Viva Non Non"

f:id:genshi_blog:20220122002309j:plain

 

トキです

 

サウナ好きの父へ

サウナ用アロマをプレゼントしたところ

サウナはもちろんのこと

   次はアロマに手を出し始めてしまったか、、、

 

部屋中アロマの香りが漂っている今日この頃

皆様いかがお過ごしでしょうか

 

今回はそんなサウナ好きの父からおすすめ

ドラマ「サ道」の主題歌

Tempalay「あびばのんのん」を紹介

 

目次

 

ととのう

それでは聴いてください

Tempalay「あびばのんのん」

youtu.be

 

サウナ用語で「ととのう」

心身が自動的にコンディショニングされて

その人本来の能力が復活する感覚をとらえた言葉

 

「ととのう」の状態は

まるで天国にいるような、この上ない快感を得られる状態で

サウナ→水風呂→休憩を3クール程繰り返すと体験できるらしいです

(何度かサウナに通ううちに

 「ととのう」を感じられる時が突然来るのだとかなんとか)

 

ととのったら

LSDをやったあとのような(やったことないけど)

気分になれるのかな

 

どんな世界なのか体験してみたいですね

 

そこで今回の曲

Tempalayで「あびばのんのん」

 

Tempalayが生み出すサイケデリックサウンド

その「ととのう」を再現しているかの様

 

琴の音を取り入れるなど

銭湯、温泉、外気浴、露天風呂なんかの

日本文化を感じられるサウンドにもなっていますね

 

サイケデリックって?

実はこの記事を書くまで

僕もいまいち分かっていませんでした

お恥ずかしい

 

この記事を読んでくださっている方と

少しばかり一緒に勉強していきましょう

 

サイケデリック

幻覚剤(LSDなど)によって心理的

そして視覚的にもたらされる感覚の象徴です

 

60年代頃から

ウッドストックなどの野外フェスで

ヒッピーの若者たち(通称フラワー・チルドレン)が

LSD大麻を嗜みながら音楽やファッションを楽しむ

そんな文化が

サイケデリックを生み出しました

 

サイケデリックロックと言っても

サイケデリック・ロック/ポップ

 プログレシブ・ロック

 アシッド・フォーク

 トランス

 ネオ・サイケデリック」などなど

ジャンルは様々ですが

既存の音楽ジャンルにサイケのエキスを加えたような

そんなイメージを持ってもらえればいいかと思います

 

またサイケデリックといえば

Revolver

Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band

Magical Mystery Tour

辺りのThe Beatlesを思い浮かべてもらえれば大丈夫です

 

いい湯だな

youtu.be

 

これは余談ですが

あびばのんのん

いい湯だな

これを聴くしかない

 

ババンババンバンバン アビバノンノン

いい湯だな(アハハン)

 

今回の曲

Tempalay 「あびばのんのん」

 

是非PVもご覧になってください

自分は意味が分かりませんでした

 

もしわかる方がいれば

推測でもいいのでコメントくださいな

 

トキ